2008年10月29日水曜日

鏡台完成!





出来ました…

かなりゴッツイ多機能セット面

これが8台セットされます

鏡の後ろはクローク 皆様の上着が収納可能

バックも収納

雑誌 タオル クロスも


お会計もここでしましょか?

2008年10月21日火曜日

新店舗 内装工事進む




現場監督ではありません
Hide先生です


ネイルブースより待ち合い方面を見る

入り口よりサロン方向

レセプションからカットスペース方向


AT & PODと違いロマンチックな色が多いです

カットスペース以外はじゅうたん張り

天井が高すぎる…

エアコンの掃除はどうやってすんの?

電球切れたらどーすんの?

バローオープンは12月11日
(まだ予定だって…)







2008年10月17日金曜日

BARのネタ

ミッドランド・スクエア41F

「ブルーエッジ」でございます

僕が好きな場所
(お酒は苦手)

このバーカウンター

気泡がいっぱい

厚さ5センチはある

照明もばっちり

反対側には


外丸見え

高所恐怖症の方は…



僕には最高の席です








2008年10月12日日曜日

女子力が高いランキング

美容関連誌にこんなアンケートが載ってました。

これが出来ていると「女子力」が高いと思うランキング

01:一年を通じてムダ毛処理を怠らない(100%)

02:座っている時の足は常に揃った状態(89.8%)

03:着る服に合わせてメイクを変える(78.3%)

04:浴衣の着付けが出来る(73.9%)

05:飲み会の時さりげなく皿を片付ける(69.0%)

06:ブラとショーツは常にセットではく(66.8%)

07:ポケットティッシュ、ウエットティッシュを常に携帯している(65.0%)

08:カバンの中には裁縫道具(64.6%)

09:定期的にネイルケア(62.4%)

10:家着にも気を抜かない(58.8%)

11:お昼のメイク直しは欠かさない(50.9%)

12:食後の歯磨きを怠らない(50.9%)

13:飲みの席では、進んで料理を取り分ける(50.0%)

14:ゴミ出しや近所の外出もすっぴんでは出かけない(46.9%)

15:月に一度は美容室に通う(42.0%)

16:シーンによって香水を使い分ける(42.0%)

17:オフィスの植木に率先して水をやる(41.2%)

18:月に一度はエステに行く(39.8%)

19:最新の化粧品は常にチェック(36.7%)

20:絆創膏を常に携帯している(34.1%)

21:一年を通じてペディキュアを塗っている(31.4%)

22:鍋料理の時、まめに灰汁を取る(29.2%)

23:髪のセットに毎日20分以上かける(27.9%)

24:毎日体重計に乗る(24.8%)

25:帰宅前のメークは欠かさない(21.7%)

26:デスクワーク時にひざ掛けを使う(21.2%)

27:寝る前に毎晩アロマオイルをたく(21.2%)

28:ハンドクリームはちょっと高価なものを使う(19.9%)

29:冬でも薄着(19.0%)

30:職場や学校にも5センチ以上のヒールを履いてくる(18.6%)

女子力

「女子」から派生したことばに「女子力」というものがあります。
女性のメイク、ファッション、センスに対するモチベーション、
レベルなどを指す言葉だそう。

「私、最近女子力が足りない。」

「ネイルサロンに行ったら女子力が上がった。」

といった使い方をします。

「きれいになりたい。」と思い行動する力

それが「女子力」だそうで〜す :)

2008年10月9日木曜日

帰国報告2


バルセロナ

バトリヨ邸 By ガウディ

照明器具編



暖炉の間のシャンデリア

ガラス玉がブドウの様です

玉の色が美しい!
薄紫がぁ…


居間のシャンデリア

オールクリスタル

小さな面の組み合わせ
角の角度のバランスがぁ…

広間の照明

天井に渦まくディテール
中央に太陽のごとく

外窓のステンドグラスが海の中に居る様

オレンジと言うかゴールドの光
立体感がたまらんがぁ…


La Violettaの天井にも

お楽しみだがぁ…



帰国報告1

8日無事バルセロナより帰国、留守中ご迷惑おかけしました。


バルセロナ・ゴシック地区

POLOPELO
http://www.polopelo.com



「キモノヘアが見たいデスぅ」とリクエストされました。

こうしてこうしてこうすんだよ


くりくりヘアのサンドラ社長

ことし20周年を迎えるPOLOPELOはコレクションを発表する予定

新日本髪見て何を感じたのかなぁ